Cryptocurrency
YUKI

SNOW from Hokkaido, Japan.
Concepts
実社会とリンクする新しい世界を。

これまで「仮想通貨」は投機の対象としての側面が強く、実際に使われることは多くありませんでした。
一方、社会ではブロックチェーン技術を私たちの日常に取り入れ始めています。
YUKIはさらに一歩先を見据え、「YUKIプロジェクト」として仮想通貨を持つ人々と仮想通貨との接点のない人々をつなぎ、新たな社会を構築していきます。
トークンの詳細
トークン名: YUKI
トークン規格: ERC-223(Ethereum based)
シンボル: YUKI
小数点以下桁数: 8桁
発行枚数: 200億
コントラクトアドレス:0x5ab793e36070f0fac928ea15826b0c1bc5365119
YUKIは、Ethereumネットワーク上で展開するERC-223規格トークンとして発行します。
Ethereumネットワークを採用した理由は、仮想通貨経済圏で最大規模であるEthereumトークン経済圏が、「現実世界での実利用」を理念に掲げるYUKIの利用可能性を最大に高めると考えた結果です。
また、トークン規格としてERC-223規格を採用した理由は、現在Ethereumトークンの規格の中で最も一般的なERC-20規格に比べ、実利用における利便性を担保するためです。
ERC-223規格はERC-20規格が抱えていた問題に対応した上位互換規格であり、大きく以下の特徴があります。
・コントラクトへの送金にかかる手数料がERC-20に比べて安い
・意図しないコントラクトアドレスへの誤送金によるトークンの紛失を防ぐ
ERC-223規格は今後Ethereumベーストークンの主流になっていくと考えられます。
トークンの割当
トークンの総発行量は200億枚です。
割当の内訳は以下の通りです。
- 初期流通量90億枚(45%)
- インセンティブ促進費10億枚(5%)
- 開発費40億枚(20%)
- マーケティング費35億枚(17.5%)
- 運営保有分25億枚(12.5%)

ROADMAP
2018.06
